南淵先生のTV出演番組
下記の番組の放映は終了しました。
--------------------------------
来週放映の「ヒポクラテスの誓い」は、南淵先生の特集です! 1時間番組の密着取材版なので見ごたえあると思います。
新横浜ハートクリニックの外来での患者さんとのやり取りも放映されるようです。
(私が行った外来日の1週間前に撮影が行われた模様)
-----------------------------------------
12月28日(土) ひる1時~2時 BS-TBS
https://www.bs-tbs.co.jp/culture/JNT1100400/
http://www.nabuchi.com/news/2019/20191216.html
-----------------------------------------
お見逃しないよう!
実は、我が家は、BSを視聴できないので、(元)心臓病仲間に録画を依頼しました。
<=PREV NEXT=>
--------------------------------
来週放映の「ヒポクラテスの誓い」は、南淵先生の特集です! 1時間番組の密着取材版なので見ごたえあると思います。
新横浜ハートクリニックの外来での患者さんとのやり取りも放映されるようです。
(私が行った外来日の1週間前に撮影が行われた模様)
-----------------------------------------
12月28日(土) ひる1時~2時 BS-TBS
https://www.bs-tbs.co.jp/culture/JNT1100400/
http://www.nabuchi.com/news/2019/20191216.html
-----------------------------------------
お見逃しないよう!
実は、我が家は、BSを視聴できないので、(元)心臓病仲間に録画を依頼しました。
⇒comment
No title
ご無沙汰しています。豆パパです。
情報をありがとうございます。
忘れてしまいそうなので、録画予約しました。
楽しみですね。
情報をありがとうございます。
忘れてしまいそうなので、録画予約しました。
楽しみですね。
観ました!
年末の滞在先のホテルで運良くこの番組を見ることができました。
手術室の様子や生の心臓をそのまま見せていて迫力がありました。南淵先生と深津さんのコンビは絶対的なものですね。登場していた中村先生は新横浜ハートクリニックでも外来を持たれているようです
ちなみに、私が11年前に撮影したお二人の写真が放映されていて一瞬驚きました(白黒の写真)。術後最初の外来で撮影したものを以前プリントしてお渡ししていたのを持ってらっしゃったのに驚きです。
手術室の様子や生の心臓をそのまま見せていて迫力がありました。南淵先生と深津さんのコンビは絶対的なものですね。登場していた中村先生は新横浜ハートクリニックでも外来を持たれているようです
ちなみに、私が11年前に撮影したお二人の写真が放映されていて一瞬驚きました(白黒の写真)。術後最初の外来で撮影したものを以前プリントしてお渡ししていたのを持ってらっしゃったのに驚きです。
ヒポクラテス
あけましておめでとうございます。今年もよろしく御願いします
録画して置いたので、年越して観ました。
とても良い番組でした、手術中の説明が良くて、映像とCGを交えた説明も解りやすかった。手術の前後のところも良い。
そこのところは他の視聴者にも分かりやすく丁寧に説明できていると思った。(自分の経験を他人に説明するときに使わせて頂きたい。優れた代弁になりますね)。
また、早朝の準備とか、お地蔵さんのくだりとか、南淵先生の人隣りが知れて、たいへんに良かったです。これぞ「密着番組」の真骨頂です。 番組中に、弟子の医師に南淵先生がタイミングよろしく指導していました。「これが本当の「指南」である」、とでもテロップが流れたら良かったのに。
ところで、
患者の救済に関わっている(実績がある)あのお地蔵さんの名前は何だろう?巷の神仏よりも確実で明確な実績を伴っているのだから、名前が知りたいですね。 とりあえず便宜上、「指南地蔵」として画面に向かって手を合わせました。
録画して置いたので、年越して観ました。
とても良い番組でした、手術中の説明が良くて、映像とCGを交えた説明も解りやすかった。手術の前後のところも良い。
そこのところは他の視聴者にも分かりやすく丁寧に説明できていると思った。(自分の経験を他人に説明するときに使わせて頂きたい。優れた代弁になりますね)。
また、早朝の準備とか、お地蔵さんのくだりとか、南淵先生の人隣りが知れて、たいへんに良かったです。これぞ「密着番組」の真骨頂です。 番組中に、弟子の医師に南淵先生がタイミングよろしく指導していました。「これが本当の「指南」である」、とでもテロップが流れたら良かったのに。
ところで、
患者の救済に関わっている(実績がある)あのお地蔵さんの名前は何だろう?巷の神仏よりも確実で明確な実績を伴っているのだから、名前が知りたいですね。 とりあえず便宜上、「指南地蔵」として画面に向かって手を合わせました。